周辺環境

よく聞く「周辺環境」はどうやって見極めるのか?

マイホームを購入する上でよく「周辺環境は大切だ」と耳にすると思います。

確かに、これから先何十年もそこで暮らしていく予定なのに、周辺環境が悪いのでは安心して生活することができません。

ただ、家の良し悪しは判断しやすいですが、周辺環境はどうやって見極めばいいのでしょうか。

また、環境の良し悪しは、人それぞれ感覚に違いがあります。

例えば、便利さを優先した方は「駅が近い」「商店街やショッピングセンターが近くにある」というような場所を好みます。

反対に静かな環境で暮らしたい方は「車や電車などの騒音が少ない」「自然のある環境」を好みむかと思います

そういった優先環境については、まず家族内でよく話し合っておくことをおすすめします。

では、一般的に周辺環境はどうやって見極めたら良いのか、そのポイントをご紹介します。

 

利便性をチェック!

利便性

・スーパーや商業施設はあるのか
普段の買い物に便利なスーパーやコンビニ、そしてちょっとした買い物に便利な商業施設が近くにあるかを確認しましょう。

・公共機関や学校はあるか
銀行や郵便局、役所などの公共機関や、子供達が通う学校や公園は近くにあるかを確認しましょう。

・病院
どのような病院が近くにあるかを確認しましょう。

 

交通機関をチェック!

交通機関

・最寄り駅はどこあるか
普段駅を利用して会社に行く方にとって、最寄り駅がどこにあるかはとても大切です。
どこにあるのかだけでなく、目的地までのアクセスなどもチェックすると良いでしょう。

・家の前の道路の交通量
静かに過ごしたい方にとって自宅前の道路の交通量はとても気になるもの。
道路の大きさや交通量をチェックするのはとても大切なことです。
交通量は時間帯や曜日によっても違いがあるため、小まめにチェックに行くことをおすすめします。

 

子育て環境をチェック!

子育て環境

利便性の部分で学校や公園があるかを確認する事はお話しましたが、子育て環境はそれだけでは不十分です。

同年代の子供が近所に居るのか、同世代家族がどのくらい居るのかも確認しましょう。

 

地域の特性や環境をチェック!

・今後家の前などに建物が建つ可能性はあるのか
今は日当たりが良いとしても、将来的に日当たりを邪魔するような建物が建つ可能性があります。
家の目の前や隣にビルやマンションなど高い建物が建たないかをきちんと確認しましょう。

・治安の良し悪し
空き巣や強盗などが多発している治安の悪い地域もあります。
そういった犯罪発生状況は警察署のホームページで確認することができるのでしっかりチェックしておきましょう。

・ゴミ収集場所
ゴミ収集場所がどこにあるかをきちんと確認しておきましょう

・周辺の雰囲気
自然や人の雰囲気など、周辺を歩いてみてその雰囲気を確認しましょう。