最近流行りの屋上緑化とは

最近何かと話題になっているのが「屋上緑化」です。

テレビで特集されていることもあり、それを目にしたことのある方は結構多いのではないでしょうか。

屋上緑化とは、現代において世界中で問題となっている環境悪化を改善できる一つの方法です。

特に問題となっている「ヒートアイランド現象」に効果的であると言われています。

既に建っている建物の屋上に、芝生や木々を植えて庭のようにすることが屋上緑化です。

広々とした庭が有る場合はそれをする必要はないのかもしれませんが、都市部では地価が高いため広々として庭を造るのは中々難しいものです。

そんな屋上緑化の効果は以下になります。

 

省エネ効果

省エネ効果

日本の夏はとても暑い!

そんな夏期には部屋がとても暑くなります。

屋上緑化にすることで、部屋の温度上昇を軽減するとともに、冬場の保温効果も期待できます。

 

建物の保護効果

環境悪化による酸性雨や強い紫外線は建物の劣化を進めてしまいます。
屋上緑化はそれを防ぐ効果があります。

 

ヒートアイランド現象の穏和

主に都心部の温度上昇を軽減する効果が期待できます。

 

水害防止効果

アスファルトやコンクリートは水を吸収してくれません。

そのため、豪雨などが起こると都心部では水害が発生しやすくなってしまいます。

それを防止してくれるのが屋上緑化です。

 

CO2削減効果

CO2削減効果

二酸化炭素(CO2)はさまざまな要因で発生します。

人は吐き出す息もほとんどが二酸化炭素です。

屋上緑化にすることで植物が光合成をおこない、二酸化炭素を酸素に変えてくれます。

屋上緑化を自宅で実現するには、屋上が作れる家でなくてはなりません。

最近では軽量鉄骨住宅に屋上を作る家庭が増えてきました。

もし屋上緑化を望むのであれば、そういった中古住宅を選ぶと良いと思います。

また、マンションのバルコニーに庭園を作られる方も増えています。

では木造の家では無理なのかと言うとそうとも言い切れません。

中古の木造住宅をリフォームし、屋上を作ってしまえば可能です。

また、木造住宅でも広々としたバルコニーがあれば、そこに庭園を作りあげることができるでしょう。

自宅で屋上緑化を行う場合は、以下の点に注意しなくてはなりません。

 

屋根にかかる重さの負担を考える

既に建っている家の屋上を庭園にする場合は、屋根にかかる重さへの負担を考えなくてはなりません。
自分勝手に行ってしまうと大変なことになりかねませんので、専門家に相談してから庭園作りを始めましょう。

 

排水

屋上緑化を行う場合、植物にみずやりをおこなう必要があります。

また、雨風で排水口に土や枯れ葉が流れ込んでしまわないように、しっかりと排水を考えるようにしましょう。