リフォームを実施する際に気をつけたいポイント

中古物件に関してはリフォームをしなければならないものもあります。

また、リフォームなしでもそのまま住めるけれど、より家族が快適に過ごせるようにリフォームを考えている方は多いと思います。
中古物件のリフォームは決して珍しいことではなく、どちらかと言えばリフォーム前提で中古物件を購入される場合が多いのです。
手頃な価格で購入できるので、予算内でリフォームまですることが可能です。
ただ、リフォームを実施する際に気をつけなくてはならないことがいくつかあります。
そこで、ここでは中古物件のリフォームで気をつけたいポイントを紹介していきます。

 

リフォームを依頼する業者選び

リフォーム メンテナンス度合い

リフォームを依頼するのはその物件を購入した方です。
購入前にリフォーム済みである物件なら手間がないのですが、そういった物件ばかりでないのが中古物件の特徴です。
同じ築年数であっても、売主のメンテナンス度合いによりかなりの差があるのが現状ですから、リフォームを頭に入れて物件を探さなくてはなりません。
リフォームのみ単体で依頼するのもいいのですが、当社のようにリフォームも同時に依頼できるような不動産業者が好ましいでしょう。
不動産業者や仲介業者はその物件を良く知っているので、安心して全てを任せることができます。

 

希望のリフォームができるか否かを確認する

希望のリフォーム

中古物件(特に一戸建て)を購入する際は、希望のリフォームができるか否かを確認しなくてはなりません。
例えば、平屋を二階建てにしたいと思っている方は、建ぺい率を確認しましょう。
建ぺい率は市町村ごとに定められているものです。
範囲内で増築するのは可能なのですが、それを超えてしまう場合は希望通りのリフォームが出来ない可能性があります。

 

建築基準法に適合するかを確認する

現在建っている家の形を崩さず、内装や外壁、屋根などをリフォームするのは問題ないのですが、
増築を視野に入れている場合は、建築基準法に適合するかを確認しなくてはなりません。
増築は勝手におこなうことができないリフォームです。
建築基準法に適合することを証明する「確認済み証」を、発行してもらってからでないと増築することはできません。

 

お隣や周辺の方への配慮

マンション リフォーム

一戸建て物件のリフォームはそれほど問題ないのですが、マンションの内装のリフォームで特に気をつけなくてはならないのが、お隣や周辺に住んでいる方への配慮です。
リフォーム工事の音や振動はお隣や周辺の方にとってとても迷惑なものです。
せっかく大津に引っ越してきたのに、それが原因で人間関係が上手くいかなくなってしまう恐れがあります。
そんな事にならないためにも、リフォーム業者ときちんと打ち合わせをおこなったり、お隣や周辺の方への挨拶を忘れないようにしましょう。